#contents

*ゲーム開始前 [#h276570e]

**規制版って聞いたけど? [#edb136e6]
韓国のOnestoreで配信されているオリジナル版はキャラクターグラフィックが性的に過激過ぎる為、
Android及びiOSで配信される日本版は規制されたバージョンのグラフィックになります。
オリジナル版は数ヶ月遅れでDMMにて配信される予定です。
あくまでグラフィックのみの違いであり、ボイスやテキスト、システムの変更等はありません。

**オリジナル版が始まるまで待った方がいい? [#lb9073d4]
基本的には早く進めればその分だけ後々有利に進められるゲームなので、可能なら今の内に遊んでおいた方が良いでしょう。
ゲーム開始時にGoogleアカウントかTwitterアカウントで連携する為、
同じアカウントでログインさえすれば後からオリジナル版へそのままデータを移行する事ができます。
端末が無い場合は[[Androidエミュレーター>よくある質問#e178405a]]を使うのも手です。


**リセマラは必要? [#q561f4d7]

基本的には必要ありません。
このゲームは時期限定の製作というような要素も無く、戦闘でのドロップでキャラクターを複数体揃え、キャラクターを強化していくのが基本です。
リセマラを使って一体だけ最高レアのキャラクターを出したところで戦力的にはとても労力に見合っていないと言わざるを得ません。
目当てのキャラクターが一体だけ居てどうしても欲しいという時に一考の余地があるという程度でしょうか。
更にアカウントとの連携がほぼ必須である関係上、リセマラに掛かる労力と時間も膨大なものになる為、
その時間でゲームに進めて仲間達を鍛えた方がむしろ目当てのキャラクターに出会える可能性がより高まるでしょう。
ゲーム序盤の進行においてもこのキャラが居るだけで非常に有利!という場面もあまり無く、
普通にストーリーで手に入る仲間のレベルを上げるだけでも十分攻略可能です。

**課金ってどれだけ必要?ガチャとかある? [#m5100b58]
このゲームでの主な課金要素は、出撃する部隊の上限数を上げる等の施設設備の拡充と、
キャラクターの見た目やボイスを変えるスキンの二つです。

施設設備の拡充関係の課金は一度購入すれば以後ずっと維持される為継続的に課金する必要は無く、
ゲーム内で手に入る無償分のツナ缶でも購入する事が可能です。
施設拡充関係の課金に絞れば、ツナ缶600個(定期便3180円×2ヶ月分)程あればかなり悠々自適に遊ぶ事ができます。
ゲーム中に任務等で貰えるツナ缶を集めてもかなりの個数になるので、やろうと思えば一切無課金のまま上限値まで施設を拡充する事も可能です。
とは言えその場合キャラクターのスキンを買う余裕まで生むのは難しそうですが……。
キャラクターのスキンはアップデートで順次追加されていく為、お気に入りの子が居たら買い与えてあげましょう。

課金アイテムを使うガチャ(滅亡前の遺産)もありますが、出て来るのは消耗品とスキンのみで、キャラクターは出て来ません。
また、このガチャでしか出ないスキン等も存在しません。
滅亡前の遺産を1個開けてスキンが出て来る確率は''4%''とかなり低く、しかも既に持っている物が出る事もあるため、
余程運が良くない限りあまり効率が良いとは言えません。
話のネタになる程度に考えておきましょう。

また、出撃時に必要な資源や強化に使う消耗品を課金アイテムで調達する事もできます。

**オリジナル版ではエッチなシーンとかあったりするの? [#x255be9a]
このゲームはストーリー上で主人公(プレイヤー)が登場人物達と寝所を共にしたり愛し合ったりしたと思われる描写がちらほら出て来るのですが、
あくまでテキストのみの描写に留まり、オリジナル版でも追加シーンがある等の要素はありません。%%KENZEN%%


*ゲームシステム周りについて [#l24fdc72]

**なんか急にパズルが出てきたんだけど! [#dc931bd5]
アップデート中は3*3パネルのパズルを遊ぶことができます。
パズルを解くとこのゲームの物語の前日譚等を見る事ができます。
パズルを解かなくてもアップデートが終われば自動でゲームが開始されます。

アップデートに掛かる時間が短過ぎてクリアできない!という場合は、
アップデートを開始する前に予めパズルを解いておく事で開始と同時にクリアができます。


**製造ってした方がいい? [#o4e92172]

序盤の内はストーリー中で貰えるキャラや最低ランクのキャラのみでも進める事は可能なので、
資源の入手手段が乏しい最初の内はデイリー任務で必要な3回分だけに留めておいた方が無難でしょう。
また、&color(black,gold){部品90};/&color(black,lawngreen){栄養90(合計)};/&color(black,deepskyblue){電力130};といった感じで最低値に少し足して合計が''310''を超えるように配分すると
僅かですがSランクの戦闘員が排出されるようになるので、基本的にはこれで回すのが良いと思われます。

ある程度余裕が出てきたら研究設備の一部にある「Sランクのキャラを3人製造する」の条件を満たす為にも、
いくらか回しておいた方がいいでしょう。
部品/栄養/電気の総量が1000を越えるとSSランクのキャラが排出されるようになる為、
その辺りを目安に回すと資源の節約になります。
**製造とかに使う枠は増やした方がいい? [#v3525690]
あまりおすすめしません。
ある程度ゲームが進むと製造・装備開発・修復を一瞬で終わらせるアイテムがかなり余裕を持って手に入るようになる為、元々の枠数でも十分になります。
その分のツナ缶は部隊数の増加や戦闘員、装備の保有数の上限増加に入れましょう。


**シルエットモードって何?/なんかキャラクターが真っ黒になった! [#jb537924]
タイトル画面やホーム画面の右上にあるシルエットモードをオンにするとキャラクターが黒塗りで表示されるようになります。
外で遊びたいけど人目が気になる……という時の為の機能であり、それ以外に特に用途はありません。


**余ったキャラクターはどうすればいい? [#e0540d4e]

強化及びコアリンクに使うか、分解します。

&attachref(img/exp_kyouka_Q.png,nolink,戦闘員強化);
キャラクターの強化に使えばそれぞれの戦闘員のタイプ毎に決められたステータスの限界値を上昇させる事ができます。
強化についての詳しい情報は[[戦闘員強化]]の項目を参照して下さい。

&attachref(img/exp_corelink_Q.png,nolink,コアリンク);
また、Lv10以上のキャラクターはコアリンクという機能で同じ名前のキャラクターと掛け合わせる事でステータスを強化する事ができます。
コアリンクについての詳しい情報は[[序盤の手引きのコアリンクについての解説>序盤の手引き#hee742a5]]を参照して下さい。

&attachref(img/exp_bunkai.png,nolink,分解);
戦闘員を分解すると、資源を手に入れる事ができます。
研究等に多く使われる&attachref(img/Item_Module_N_icon.png,nolink,25x25,一般モジュール);''一般モジュール''等はこれで手に入れるのが主な入手方法になります。
**編成とかに付く「!」は何? [#j1242191]
プレゼント可能なアイテムが手に入った、製造が終わった、レベルが上がってコアリンクが可能になったキャラが居る等の変化があると発生します。


**デイリーとかの一日の区切りはいつ? [#r0af9d1e]
09:00にログインボーナスや任務が更新されます。
ただし、既にログイン済みの場合は一度アプリを再起動してログインし直して任務を更新する必要があります。


**運営からのプレゼントに何も入ってないんだけど! [#n5aecf21]
一部の消耗品はプレゼントに入っていても見た目上何も入ってないように見えるようです。
開封すると中身が分かるようになります。

**ツナ缶を使うなら何がおすすめ? [#v47da947]
''分隊出撃スロット1枠拡張(2つまで)''と''戦闘員待機室10枠拡張''、''装備倉庫20枠拡張''を買う事をおすすめします。

資源の探索は4部隊まで同時に向かわせる事ができる為、
攻略用の第一部隊とはまた別に、ストーリークリアで解放できる2部隊と合わせて4部隊運用できるようにした方が、資源の回収をする上で役に立ちます。
お気に入りの子のスキンを買うにしても、最低限部隊数は揃えてからにした方が無難です。

戦闘員待機室と装備倉庫の拡張はマップクリア時のドロップアイテムを保有できる数が増える為、自動周回時に長時間放置する事ができるようになります。
イベントマップ攻略時やドロップ確率増加イベント等が行われている時はあっと言う間に保有数が一杯になってしまう為、
少しでも長く周回できるようにしておくに越した事はありません。


**スキンの効果って何? [#o409424c]
基本的にはキャラクターの見た目が変わるだけです。
スキンによってはボイス、戦闘中のエフェクト、Live2D等が実装されており、
キャラのランクや追加要素の数で値段が変動します。
スキルでどういう風に変わるかは購入をしなくても図鑑の方で確認ができる為、それを見て気に入ったら買ってみましょう。


**名前は変えられないの? [#c7fa24cb]
ショップにあるニックネーム変更申請書で変更する事ができます。
ただしツナ缶を45個も消費するなかなか高額な商品なので、最初に登録する名前は慎重に選びましょう。
尚、他のユーザーと重複した名前を登録する事はできません。


*戦闘周りについて [#xf25546c]
**自動戦闘って無いの? [#e466ee5c]

あります。というか、このゲームには''戦闘どころか自動で再出撃まで行う機能が付いています。''
詳しい手順は[[序盤の手引き>序盤の手引き#nd4b2d3f]]にある為そちらを参照して下さい。

**APの概念がよく分からない [#db76c957]
このゲームの戦闘は敵味方お互いAP0の状態からスタートして、ターン毎にキャラクターの行動力分だけAPを回復し、
先にAPが10を超えたキャラクターから行動するというバトルシステムになっています。
従って、例えば行動力が4.0のキャラクターが居た場合、

|1ターン目|2ターン目|3ターン目|
|CENTER:4|CENTER:8|CENTER:&color(red){12};|

という風にAPが増加し、3ターン目には10を超える為行動が可能になります。
この辺りの処理は実際の戦闘中にはカットされる為、大体の場合は実ターン数3ターン目からバトルが開始するような形になります。
ここでAPを4使う攻撃をした場合APは8に減少しますが、次の4ターン目でまた4増加する為、再度行動ができるようになります。
よく他のキャラより先んじて行動をしているコンスタンツァS2は戦闘開始時にAP+4というパッシブスキルを最初から持っている為、

|1ターン目|2ターン目|
|CENTER:4&color(green){(+4)};=&color(blue){8};|CENTER:&color(red){12};|

という処理になり、先手を取る事が可能になります。
また、行動力が5以上ある場合でも2ターン目でAPが10を超える為他のキャラより先制する事が可能になります。
ターン毎の行動順はその時点でAPの量が最も多いキャラクターから順に進行します。

例えば敵を倒す度にAPにボーナスが得られるキャラクターが一度に大量に敵を倒した時など、
ターン開始時に大量にAPを確保している場合、スキルの消費AP量によっては1ターンに複数回行動する事も可能です。
上手くスキルを活用し敵を圧倒しましょう!
ただし一度に蓄積できるAPの最大値は20までです。

**リーダーってどういう効果があるの? [#sc3e1923]

編成でリーダーに選ばれた戦闘員は''獲得経験値+20%''のボーナスを得る事ができます。
それ以外の効果は現状では特にありません。
レベリング対象の戦闘員をリーダーに選ぶ事で効率良くレベリングする事ができるので、上手く活用しましょう。
**戦闘中に中断した場合、途中から戦闘再開はできる? [#pbca6062]
できません。
出撃前の状態からやり直しになります。
出撃に必要な資源はやり直しになっても消費してしまうので、うっかり戦闘中にアプリを消してしまう事が無いように注意しましょう。


**体力が回復しなくなった!? [#d3b63cb9]

戦闘員は体力が最大値の25%を下回ると中破状態になり、戦闘終了後に体力が自然回復しなくなります。
無対策でそのまま出撃するとまず途中で戦闘不能になってしまう為、戦闘員達の健康状態には注意しましょう。
ただし一定以下の体力の時だけ発動するパッシブスキルを持つ戦闘員も居る為、
敢えて中破状態を維持する事で戦闘開始直後からスキルを発動しバトルを有利に進めるというテクニックもあります。

**戦闘中にスキルの詳細や敵味方のステータスを確認したい [#k0ec0cc0]
使いたいスキルの上で長押しする事で、そのスキルの詳細を確認する事ができます。
また、敵味方のキャラクターグラフィックの上で長押しするとそのキャラクターのステータスや、
現在掛かっているバフ・デバフ一覧等を確認する事ができます。
敵によっては特定のマップの時だけ特殊なパッシブスキルを持つ物も居る為、上手く活用しましょう。

*工房周りについて [#ycd1d43e]
**製造する時のおすすめのレシピは? [#qa11cec4]
[[戦闘員製作]]の項目を参照して下さい。


**装備品作る時のおすすめのレシピは? [#qa55ea09]
[[装備製作]]の項目を参照して下さい。


**ステータス上げを間違えた!これって取返しつく? [#ae5e0fd0]
戦闘モジュール初期化アイテムを使う事で元の状態に戻す事ができます。
戦闘モジュール初期化アイテムは週毎の任務で1個ずつ手に入るほか、月毎の任務でも3個手に入れる事が可能です。

ただし現時点(5/18)の仕様だと戦闘モジュール初期化アイテムを使用すると今まで強化した分も全て水の泡になってしまうので、
急ぎの用というわけでないのなら韓国サーバーで実装されている新しい仕様の強化システムが適用されるのを待ってみてもいいかもしれません。
新しい強化システムでは戦闘モジュール初期化アイテムを使ってもステータスの復元がかなり容易になっています。

**おすすめのステータスの振り方は? [#r82fe3a0]

そのキャラクターの用途、及び持っているパッシブスキルによって変わります。
アタッカーとして運用する場合は命中を200程確保したのち攻撃とクリティカルを重点的に強化、
保護機であれば防御とHP、或いは回避を集中的に強化していくのがオーソドックスな強化の進め方になります。
ただし攻撃機でありながら強力な回避バフを持っているキャラであれば回避のみに振り続けたり、
または保護機ではあるもののダメージに反応する反撃スキルを持っているキャラ等は攻撃+クリティカルに振るといったケースもあります。
そのキャラクターのパッシブスキルや手持ちの装備と相談しながら考えていきましょう。

**コアリンクする子を間違えた!これって取返しつく? [#u5137858]
リンク解除器アイテムを使う事で元の状態に戻す事ができます。
リンク解除器アイテムは週毎の任務で1個ずつ手に入るほか、月毎の任務でも3個手に入れる事が可能です。

リンク解除器はフルリンク時に選択可能なステータスボーナスを変更する際にも使用する為大事に使いましょう。
また、コアリンクに戦闘員を使用した際永久リンクにしていた場合はコアリンクに使った戦闘員を回収する事はできません。

**強化・解体する時いちいちポチポチするのが面倒くさい [#y7f56c3d]
解体したいキャラクターの上でダブルタップする事で同じ型の戦闘員を一度に選択する事ができます。

*研究周りについて [#a5246166]
**研究に使うモジュールは何処で入手すればいいの? [#j7d458af]
&attachref(img/Item_Module_N_icon.png,nolink,50x50,一般モジュール);&attachref(img/Item_Module_R_icon.png,nolink,50x50,高級モジュール);&attachref(img/Item_Module_S_icon.png,nolink,50x50,特殊モジュール);

研究によく使われる''モジュール''は主に''戦闘員の解体''で手に入れる事ができます。
&color(red){赤色の高級モジュール};はAランク以上の戦闘員の解体、&color(blue){青色の特殊モジュール};はSランク以上の戦闘員の解体が必要です。
また、一部のステージの報酬、或いは任務達成報酬からもある程度手に入れる事ができます。

**不思議な演算回路って何処で手に入るの? [#ef730087]
&attachref(img/Item_Circuit_icon.png,nolink,50x50,不思議な演算回路);

研究に掛かる時間を短縮する為のアイテム''不思議な演算回路''は、
マンスリー任務の内の一つ''「未探索区域確保」(サイドステージ50回クリア)''で月毎に1個だけ入手する事ができます。
また、ショップで1個につきツナ缶15個で購入する事も可能です。
かなり稀少なアイテムなので極力回収するようにしましょう。

研究に掛かる時間は段階を深める毎に徐々に長大化していく傾向にあり、最終的には2~3日は掛かるものから1週間丸々掛かるものまで存在します。
なので初期の研究段階ではなるべく使わないようにして、後々の研究の為に温存しておくことをお薦めします。

*その他 [#i8b53063]
**なんかスマホがめっちゃ熱くなるんだけど…… [#te063cba]

このゲームは非常に便利な自動戦闘機能がある一方で、それなりに動作が重いゲームでもある為、
点けっぱなしで放置していると端末にかなりの負担が掛かります。
端末の寿命を縮めてしまわない為にも、自動周回を行う時はPC上で[[Androidエミュレーター>よくある質問#e178405a]]を起動し、PCで遊ぶ事をお奨めします。
ゲーム開始時に連携させたアカウントを使えばプレイデータは共有される為、エミュレーターでもスマホでもどちらでも続けて遊ぶ事が可能です。
ただし、二つの端末で同時にゲームにログインする事はできません。

PC上で自動周回をすると出先でチェックができず、戦闘員保有数が満杯になった時に家に帰るまで処理できなくて困るという場合には、
リモートデスクトップアプリを使用しましょう。
Googleアカウントを持っている方は[[chromeリモートデスクトップ>https://remotedesktop.google.com/access/]]を利用する事ができ、
これを使えばアカウントに登録したPCの画面に、他の端末からインターネット経由でアクセスする事ができます。
chromeリモートデスクトップは[[スマートフォン用アプリ>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.chromeremotedesktop&hl=ja]]もある為、
スマートフォンにインストールさせれば出先からでも周回中の様子の確認は勿論、画面操作も行う事ができます。
ただし長時間の使用はそれなりにデータ通信量が掛かる為、なるべくはWi-Fi環境下で利用するように心掛けましょう。
また、当然の事ながら周回中は常にパソコンを点けっぱなしにする必要がある為、電気代にも気を付けましょう。
**おすすめのAndroidエミュレーターは? [#e178405a]
[[Memu>https://www.memuplay.com/jp/]]か[[LDPlayer>https://jp.ldplayer.net/]]が動作の軽さから推奨されています。

エミュレーターの動作が重い場合はレンダリングモードをDirectXからOpenGLに変更してみたり、
パソコンの性能に合わせてCPUのコア数やメモリの容量を増やしたり、
画面解像度を小さいものに変更する事で動作が改善される場合があります。

特にLDPlayerを使用する場合は標準の解像度設定が多少大きめである為、
画面サイズを1280*720、DPIを240程度に変更するとかなり速度向上が見込めます。


**LRLって何の略? [#bb81fdc5]
Long Range Lightの略称です。


**なんで課金アイテムがツナ缶なの? [#r2f76a63]

人類文明が崩壊して長い時間が経ち、かつての文明の名残である保存食はバイオロイド達の間では嗜好品として大変重宝されています。
ゲームの開発元である韓国ではツナ缶がポピュラーな食べ物として市民の間で浸透しており、
その流れでツナ缶が課金アイテムになったのではと思われます。
%%まあぶっちゃけFalloutのキャップとかのパロディであまり深い意味は無いと思うけど%%


**ピョンテって何? [#g5500da2]

변태(ピョンテ)=変態
韓国版ラストオリジンでケルベロスの胸をタッチすると사령관님 변태!(サリョングァンニンピョンテ=司令官の変態!)と怒られる事から、
韓国サーバーで遊んでいた一部の日本人ユーザーの間でピョンテというワードが流行し、
最終的にこのゲームそのものを指すワードとして定着するに至りました。
その名残で今でもこのワードを使うユーザーが居たりします。~
その他、海外ゲームを遊ぶ際のセオリーとしてGoogle翻訳を介して攻略情報を探る事が多かった為、
''ギドンヒョン(機動型)''、''電熱(前列)''等の奇妙な訳が今でもミームとして残っていたりもします。
*コメント [#b2b6021b]

#pcomment(,reply,20)

TIME:"2022-11-03 (木) 01:39:57" REFERER:"https://lastorigin.wikiru.jp/?cmd=guiedit&page=%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F&id=r2f76a63"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS